
新企画シリーズ“21世紀の未来社会”第七章
新企画シリーズ“21世紀の未来社会 ―世界的複合危機、混迷の時代を生きる―”(全13章、小貫雅男・伊藤恵子)の第七章「『匠商家族』と地方中核都市の形成 ―都市と農村の共進化―」を掲載します。
◆ こちらからダウンロードできます。
“21世紀の未来社会”第七章
(PDF:599KB、A4用紙9枚分)
第七章 「匠商家族」と地方中核都市の形成 ―都市と農村の共進化―
非農業基盤の家族小経営 ―「匠商家族」
「匠商家族」とその地域協同組織体「なりわいとも」
「なりわいとも」と森と海を結ぶ流域地域圏の中核都市の形成
「なりわいとも」の歴史的性格とその意義
前近代の基盤の上に築く新たな「協同の思想」
★読者のみなさんからのご感想などをお待ちしています。
――― ◇ ◇ ―――
※ この新企画スタートにあたっての筆者からの≪メッセージ≫と、本シリーズ(全13章)の≪目次一覧≫は、下記リンクのページをご覧ください。
https://www.satoken-nomad.com/archives/1823